レインスティック 紙管バージョン (rainstick)
レインスティックの材料や工作について、塩ビパイプはドリルや釘を使うので少し工作の難易度が高めです。
このレシピはもう少しやわらかい加工しやすい材料でつくるレシピです。
https://gyazo.com/39d0dd6e32141d4a0c6a1729fd0cbabc
材料
紙管 ラップの芯、ポテトチップス容器など
つまようじ, 竹串など
レインスティックの中に入れる粒 米, 小豆, 豆類, ビーズ, 細切れの端材など
蓋になる紙やコルク、テープなど
デコレーション用のマスキングテープや色紙、絵の具など
工具
キリや目打ち
木工用ボンド(塩ビを接着できる接着剤)
テープ(布テープ, 養生テープ, マスキングテープなど)
作り方
1. キリや目打ちなど先の尖った棒などで穴を開けて、そこにつまようじや竹串などを刺していきます。
https://gyazo.com/ea47c40525ec389af401afb12451a2b4
2. 紙管を突き抜けるようにつまようじを刺します。
https://gyazo.com/cdd07f943018ff52f89c9212b4706dae
https://gyazo.com/9ba272f839ff7ec358a0bdc6a31913a1
3. 全体的につまようじを刺し終わったら、ようじの両端をニッパーや爪切りなどでカットします。
https://gyazo.com/5f82178715bcb78bad043d5a0fbd0389
https://gyazo.com/33631fce920294168596625077b99376
4. 片方の端にボンドを塗って厚紙、コルクなどを貼り付けて丸くカットして塞ぎます。
https://gyazo.com/25fa378be1bda218941ca61ad1e030e2
https://gyazo.com/919493b56072be8c5fda5cd48b1b031a
5. ボンドが固まったら、3分の1から半分程度に米や乾燥豆、小石、砂などを入れます。
チューブのもう一方の端も同様に塞いだら出来上がりです。演奏中に中身の粒が出てこないようにしっかりと密封しましょう。
6. 出来上がったら絵の具で塗装したり、マスキングテープ、色紙、絵などを描いた紙を貼ったりしてデコレーションしましょう。